住友不動産六本木グランドタワーDMMグループ総合受付24階
Registration is closed
インフォメーションアーキテクト枠 | ¥2,000 at the door |
---|---|
ビジュアルデザイナー枠 | ¥2,000 at the door |
会場提供社枠(会場提供社のメンバーはこちらを選択してください) | Free |
ウェブサイトをつくろう。
まずはどんな情報を配置するのか、情報設計をしよう。。。よし、できた。
じゃぁ次は、ビジュアルをデザインしよう。
ちょっと待って。情報設計されたワイヤーフレームと、ビジュアルデザインされたもの。どんな違いがある?
ただ色をつけるだけのようなもの?それとも、大胆な変更があるもの?
意外と、情報設計されたものをどうビジュアルデザインするか、手を動かして学ぶ機会はないかもしれない。
どのくらい、枠を守らないといけないのだろう。どのくらい、枠をはみ出していいのだろう。
みんなで一緒に考えてみませんか。
19:15 受付開始 19:30 ワーク開始
【インプット】
・サービスブループリント
・サイトマップ(参照しないもアリ)
・本番サイト(参照しないもアリ)
【アウトプット】
・ワイヤーフレーム
・(サイトマップ)
・(デザイナーへの指示内容(口頭含む))
【タイムライン】
19:30 - 19:40 事前説明・会場説明
19:40 - 20:00 第一イテレーション:個人ワーク:資料読み込み
20:00 - 20:10 ペアふりかえり(KPT)
20:10 - 20:40 第二イテレーション:ペアワーク:ワイヤーフレーム/サイトマップ作成
20:40 - 20:50 ペアふりかえり(KPT)
20:50 - 21:20 第三イテレーション:IAペア + デザイナー1名のグループワーク:トップページビジュアル制作
21:20 - 21:30 グループふりかえり(KPT)
21:30 - 21:45 全体ふりかえり(時間あれば)
【インプット】
・トンマナ(採用されなかったプランBのもの)
・ワイヤーフレーム
・サービスブループリント(参照しないものあり)
・サイトマップ(参照しないもアリ)
・本番サイト(参照しないもアリ)
【アウトプット】
・トップページのデザイン(書きかけ)
【タイムライン】
19:30 - 19:40 事前説明・会場説明
19:40 - 20:00 第一イテレーション:個人ワーク:資料読み込み
20:00 - 20:10 ペアふりかえり(KPT)
20:10 - 20:40 第二イテレーション:ペアワーク:デザイン制作
20:40 - 20:50 ペアふりかえり(KPT)
20:50 - 21:20 第三イテレーション:IAペア + デザイナー1名のグループワーク:トップページビジュアル制作
21:20 - 21:30 グループふりかえり(KPT)
21:30 - 21:45 全体ふりかえり(時間あれば)
・別会場にて懇親会(ビール有り)<エンドレス>
・ノートPC(ビジュアルデザイナーは推奨。なければ紙での実施になります)
・ちゃちゃき :エクスペリエンスアーキテクト/エンジニア
・フジタジュンコ:インフォメーションアーキテクト
ちゃちゃき: chachaki@gmail.com